2011/12/31

CX5 レリーズ問題

年の瀬,大晦日.

CX5でCA-2が利用できるのか半ば強制的に半人柱となり動作確認をとった.

CX5で使えるレリーズはないのかという事を以前調べた.
本来は購入前に確認をしておくべきだが購入後ではもう遅い.

CX5のオプション一覧
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx5/option.html


このようにオプション一覧にはレリーズと思しきものはなく,CX4で利用できるCA-1もコネクタ形状の違いから利用できないと考えていた.
CX4の仕様,外部インターフェースにはMini-Bと記載があるが,CX5ではそれがUSB2.0との記載に変更されておりコネクタ形状がわからない.

実際にCX5本体側面を見ても名称不明の端子とMicroHDMIが並んでいるだけだ.
しかし,CA-1のMini-B オスをUSB Aメスに変換した後にCX5付属のUSBケーブルを使用することでCX5でCA-1を利用可能となるらしい情報を得た.
そしてその後,GR DIGITAL IVが発表され同時にCA-2も発表された.
GR DIGITAL IVの外部インターフェースにはUSB・AVOUT兼用端子と記載されておりCX4からCX5に変更された仕様によく似ている.
CA-2はCX5に接続可能で尚且つ,利用可能ではないのかという勝手な憶測を立てCA-2の購入を検討した.
ここまでが10十月中旬の話である.

そして12月下旬,Amazonのほしい物リストに追加されていたCA-2はクリスマスプレゼントという名前で手元に巡ってきた.
CA-1が手元にあれば細部を比較したいがCA-1のレビューで挙げられているチープな質感を受け継いでいるように思える.
CX5を三脚ごと動かしてしまいそうなケーブルの硬さも,ボタンが一つしかない製品のくせに単四電池を内蔵していたりと値段に比べるとやや割高に感じる.

結論から言うとCX5でCA-2は利用可能だ.
半押しでのピント合わせも可能で何も問題ない.
チープな質感でケーブルが硬く単四電池を使っているが何も問題なく使えるのだから万々歳だ.
これでCX5による物撮りが捗り気持よく(?)年を越すことができる.

0 件のコメント:

コメントを投稿