2011/07/27

SGP Steinheil Ultra Fine for Xperia arc

SGP Steinheil Ultra Fineを購入した.価格は送料込みで\1890.

蝉がとても煩い季節になり指も湿り気を帯びがちになる.
表面がマットでアンチグレアの液晶保護フィルムで操作性を改善する.

2011/07/14

Gmailのアカウントロックに嵌る

arcには今現在5つのメールアドレスが共存している.
1つはdocomo.ne.jpなキャリアメールで他はK-9 Mailを用いて使用している.
そしてK-9の内の1つに大学のゼミで利用するためのものがある
そのメールはGoogle Appsを使用して作成したもので表向きは独自ドメインなメールアドレスを装っている.
今朝,そのメールアドレスからメールの送信を行おうとした時問題は起きた.

Xperia arcのシステム内部のファイル入替メモ

こうしてメモしておかないと自分でも忘れてしまいそうなので軽くまとめる.
前提条件として以下の事を事前に済ませているものとする.
root
busybox
JDK
Android SDK

2011/07/09

Xperia arc(SO-01C)の2.33アップデートとひび割れ

7月6日我愛機Xperia arcの2.3.3へのアップデートが行われた.
0.0.1の差とは言え先行しているグローバルROMの2.3.3の様子を見ていればアップデートしないわけにはいかない.
例えrootを取る手段がなくともだ.

2011/07/07

AtomでDebianでMediaTombなメディアサーバ

先日書いたとおり去年暮れ頃にメディアサーバを新調した.


Atom Media Server略してAMSと安易な名前が付いている.

2011/07/04

GRUBとVGAの設定について

去年暮れ頃にメディアサーバを新調した.
自分が忘れないようにメモを兼ねて,構成や構築手順はまた後日書こうかと思う.
メディアサーバをAMSと呼称しているので以後AMSと記述する.
サーバなので通常は電源とLANだけ繋がっている状態で稼働するが,たまに上手く起動していなかったり急にネットワーク越しに参照できなくなる.
こうなってしまうと椅子に腰掛けているだけではお手上げなのでキーボードを繋げなければならない.
モニタは普段TVとして使用しているBenQ G2400WDがD-subで繋がっている.
しかし普通に繋がっているのではなく途中にONKYO TX-SA608というAVアンプを介している.
D-subで入力されたものをHDMIにアップスケーリングさせている.
これはアンプの入力切り替えのみでモニタに手を伸ばさなくていいようにだ.
ここで1つ困った事があって今日の昨日まで放置していた.

2011/07/03

Hello world! Hello Blogger!

Bloggerにてブログを初めてみようと思う.
tumblrのほうと切り分けて使っていく.
ここでは主に購入した電気の流れるおもちゃとそれに対するメモ書きを書き残す.
月1程度でちゃんとした文章を書きたい.
途中で飽きてしまうとダメなので後でまたトップのほうからリンクを貼ってfaviconなんかも用意しよう.